そのブランディング、今のあなたとフィットしてますか

ビジネスを始めるとき、熱い想いを込めておこなうブランディング。
粗削りでも、夢があり、勢いがあり、それを形にする熱意があって。
そこから、どんどんスキルを高めて、頑張って。
成果もそれなりに出せた数年後。
ふと気づくことがあります。

このブランディング、今の私にあってるのかな?

目次

世の中も変われば私も変わる

スタートしてから、3年、5年、10年と時間がたつと、ビジネス周りの状況が、かなり変わっている事に気づきます。
知らない間に、競合が増えている。
ターゲットのライフスタイルが変わってきた。
世の中の変化から、サービスを選ぶ基準が変わった。
類似した人気のサービスがでてきた。
告知の方法が、どんどん進化している。
お客様のニーズが細分化している。
求められるサービスが、より高度なものになっている。
などなど。。。。

さらに、市場環境やお客様だけではなくて

私も変化している。

確実に年齢を重ねたり。
価値観に変化があったり。
ライフスタイルや、理想の働き方が変わったり。
求める売り上げが変わったり。
興味、関心ごとが移ろっていたり。

それに、薄々感じながら、手をつけないという選択肢もあるでしょう。
でも、何か対処しよう行動しようと思ったとき。
何から始めたらよいのでしょうか。

サービスやコンテンツの見直し

これは、何か手をうたないと!と思ったとき。
まず考えられるのが、

サービスやコンテンツのリニューアルです。

手元にあるサービスやコンテンツを、今のニーズに合致したものに。
自分が納得してできるものに。

手順や、価格を見直して。

場合によっては、周辺の新しいサービスを追加していったり。
そのような手立てもありますね。

どれも正解だと思います

ただ、そのようなある意味対処療法が、効果がないと思われる時。
あるいは、リニューアルしても、自分自身がスッキリ気持ちよく仕事ができないと感じられる時。
どうしたらよいでしょうか。

もう一度、ブランディングをしてみよう

もし、ビジネスのリニューアルを試みても、
しっくりこない

情熱を傾けられない
と感じたら。

もう一度、ブランディングをしてみませんか

ブランディングとは、端的に言うと、

他とどう違うか

を示すこと。

まずは、自分自身が。
他とどう違うのか。
今の自分は、何に興味があって、何を成し遂げたいのか。そして、それはなぜなのか。

そして、現在のビジネスが、
今の市場環境と、自分自身の理想からみて、ギャップを感じるのは、どういった点か。
また、今の自分のビジネスがない状態で、イチから始めるとしたら何をどのようにするのか

イチから始めるとしたら。

これを考えるのは、勇気がいりますね。
今までの頑張りを自分で否定するような気持ちになるかもしれません。

でも、考えてみてほしいのです。

今、「イチから始めるとしたら。」を具体的に考え、アイデアを出すことができる自分は。。。。

今までの頑張りの賜物であることを。

リ・デザインマトリックスで考えよう

今の自分で、今の市場に。
漠然と考えても、まとまらない場合は、

今の市場のニーズ
自分のサービスを投入する市場の今のニーズ
今の自分のニーズ
今の自分が、提供したいことや、満たしたい事

の2軸で考えて、関連するワードやサービス案を書いてみるのもよいと思います。
そして、今の市場のニーズと、今の自分のニーズにあっているのは、何なにかを明確にしていきます。

そして、出てきたワードから、新しい自分とビジネスのブランディングをおこないます。
一番提供したいものは何か
それは、他で提供されいてるサービスと何が違うのか
また、それをどのように表現したいきたいのか

キャリアデザインを忘れない

ビジネスや、サービスの、リ・デザインをするときに、自分自身のキャリアデザインを忘れないでほしいなと思います。
時がたてば、見えてくる世界が変わります。
3年前に見えなかったものが見えている。
5年前に感じなかったことを感じている。
それが、「今の私」です。

「今の私」が「これからの私」を考えた時。
どちらの方向に歩いていったらよいか。
それを見据えて、自分のリブランディングをおこないたいですね。

L.サニー.ハンセンの理論を紹介させてください。
ハンセンは、<キャリアには、家庭における役割から社会における役割まで、人生の役割がすべて含まれており、役割に関しては、人生の4つの役割(4つのL)が統合されるべきだとしています。

4つの役割には、
Labor 労働(仕事)
Love  愛(家庭と子育て)
Learn 学習(公式及び非公式な教育)
Leisure 余暇(仕事以外に従事すること)
があります。
今のあなたの4つのLの充実度はいかがでしょうか。
そして、もっと充実させるためには、自分をどのようにブランデイングしていけばよいでしょうか。

統合的ライフプランニング

また、ハンセンは、「統合的ライフ・プランニンング」を個人とその家族のニーズや願望だけを考えるのではなく、地域社会や世界的なニーズまでも考えに入れ、統合的に完成させるべきだと言っています。
さきほどの、リ・デザインマトリックスも3次元になる感じですね。

今だからこそのリ・ブランディングを

もし今、次を考える岐路に立っているとしたら。
これらのことを考えて、悔いのないリ・ブランディングをしたいですね。
それは、時には大胆な変化をもたらすかもしれないし、
仕事だけでなく、プライベートもあわせて変化していくかもしれない。
新しい冒険の始まりになるかもしれないし、ちょっとした困難もあるかもしれない。

でも、小手先のリニューアルで、効果がないと感じるなら。

自分も、ビジネスも、本気のリブランディングのチャンスです。

それは、とても創造的で、ワクワクする作業。
新しい自分との出会いでもあります

変化することと、ブレること

でも、変化することは、なんだか生き方がブレている印象がする。
そのように感じる方もいらっしゃると思います。
私が、今までお会いしし、サポートさせていただいた方。
そして、自分自身の経験からいくと。。。

変化できる人は、ブレてない。

軸があるから変化できる。

のだと思います。

逆に、軸がしっかりしていないと自信がなくて変化できない。
微妙な小手先のリニューアルが、逆にブレている印象を与えます。

また、変化してみることで、自分の軸が明らかになってくることも。

要は、自分で自分の舵取りができているか。
ということなのだと思います。

私自身、舵取りが苦手で、周りの声に流されたことも多々あります。
そのような決断は、往々にしてよい結果にならないとも。

今は、クライアントの方々のリブランディングをサポートしながら、どんどん私自身の軸も太くなっていると感じます。
動くたびにぶつかる課題が、私たちを強くしてくれますね。

新しいブランドへスイッチしたい方
新しい自分、新しい働き方を、プランしたい方
小さな一歩から共に始めてみませんか。

ブランディング

その技術があれば、私たちは、いつでも新しい自分になれるのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

藤崎 晶子のアバター 藤崎 晶子 ブランディングコンサルタント・セカンドキャリアコーチ・国家資格キャリアコンサルタント

食品、外食、化粧品のブランドマネージャーを経て、2001年より独立。オリジナルメソッドで、イメージコンサルタント養成、独立起業ブランディング、また、企業研修、講演などをおこなう。
多忙な中での高齢出産後、自身のブランディングに迷い、体調まで崩すことを経験。どのような時でも、「その時の自分」を真摯に見つめ認め、「持てる経験を価値にするブランディング」の大切さを痛感する。2020年よりコーチング、ブランディングの仕事を本格化。
現在は、セカンドキャリアのサポート、あいづち道場の主宰、ブランディング×キャリアデザインで、組織・サービス・人の【らしさを言葉に形に】することをサポートしています。

目次