MENU
プロフィール
サービス
ブランディング
コーチング
イベント
研修 講演
ビューティデザイン
あいづち道場
お客様の声
コラム
アクセス
お問い合わせ
プロフィール
サービス
ブランディング
コーチング
イベント
研修 講演
ビューティデザイン
あいづち道場
お客様の声
コラム
アクセス
お問い合わせ
プロフィール
サービス
ブランディング
コーチング
イベント
研修 講演
ビューティデザイン
あいづち道場
お客様の声
コラム
アクセス
お問い合わせ
ホーム
コラム
コラム
新着記事
人気記事
ブランディング
幸せを創るブランデイング
ブランディングは何のためにしていますか。 多くの方が、マーケティングのため集客のため営業のためと考えていらっしゃるかもしれません。 私がご提案するブランディン...
2022年6月19日
印象力
印象力ブランディング ~好感度を身につける3つの習慣~
ご自分の「印象」について、自信がありますか?いつも、「いい感じ」を人に与えられているでしょうか。 私自身は、自分の「印象」について、コンプレックスに感じている...
2022年6月16日
コミュニケーション
人の痛みがわかる人のコミュニケーション
5日ほど前、顔面打撲しました。ホテルの大浴場で、のぼせておでこを強打。10センチ以上のタンコブができました。痛い。。。。 痛い以上に、頭に中が大丈夫かとても不...
2022年6月14日
心理学
決めない勇気 ~心を穏やかにする処方箋~
ブランディングの仕事をしているとき、コンセプトを決めましょうお客様を決めましょう商品を決めましょうなどなど、口にすることが多い私。決めるとどうなるか。 決める...
2022年6月7日
キャッチコピー
好きすぎて言葉にならない ~キャッチコピーづくりの壁~
大好きな人のこと。なんで好きなの?と聞かれたらえっとぉ優しいしぃ~頼りいなるしぃ~趣味が合うしぃ~話しを聞いてくれるしぃ~大切にしてくれるしぃ~と、言いなが...
2022年5月28日
ブランディング
きっと私にしかできない事がある
人と話をしてぶつかってしまうのはなぜでしょう。後味の悪い会議大好きな人との喧嘩なにげない一言に傷ついたり。 でも、それは、きっと「私」があるから。あなたと、私...
2022年5月23日
ブランディング
そのブランディング、今のあなたとフィットしてますか
ビジネスを始めるとき、熱い想いを込めておこなうブランディング。粗削りでも、夢があり、勢いがあり、それを形にする熱意があって。そこから、どんどんスキルを高めて...
2022年5月21日
ブランディング
自己紹介でブランディング
自己紹介は得意ですか?少しづつリアルな人との交流が戻りつつある今。改めて、自己紹介の大切さを感じます。マスク越しでも、あなたの魅力が伝わりますか?優しさや知...
2022年5月10日
コミュニケーション
対話(ダイアローグ)で自己発見
対話(ダイアローグ)という考え方が広まりつつあるらしい。対話?対話ならいつもしるてけど?会話と、どう違うの?今、改めて対話が注目されるのはなぜ? まずは、体験...
2022年5月2日
キャリア
お金とキャリアと幸せと
【お金があれば幸せ?】 先日、ファイナンシャルブランナー波柴純子さんのコミュニティでおこなわれている講座【おとなの金融教育】に参加いたしました。自分を取り巻く...
2022年4月26日
1
2
3
コミュニケーション
人の痛みがわかる人のコミュニケーション
5日ほど前、顔面打撲しました。ホテルの大浴場で、のぼせておでこを強打。10センチ以上のタンコブができました。痛い。。。。 痛い以上に、頭に中が大丈夫かとても不...
2022年6月14日
ライフデザイン
トランジション~終わりから始まる自分ブランディング~
本当の私は、こんな感じじゃないはず。でも色々あってね。仕事のこと、家族や親のこと、健康のこと。。。年齢を重ねる中で、そんな気持ちになることも多いですね。思う...
2023年5月17日
キャッチコピー
好きすぎて言葉にならない ~キャッチコピーづくりの壁~
大好きな人のこと。なんで好きなの?と聞かれたらえっとぉ優しいしぃ~頼りいなるしぃ~趣味が合うしぃ~話しを聞いてくれるしぃ~大切にしてくれるしぃ~と、言いなが...
2022年5月28日
Rashisaゼミ
ぶれない自分軸を持つためには?
自分軸を持って生き、自分軸を持ってビジネスができたら。いつも自分らしく使命感を持って、過ごせるはず。。。。。でも、自分軸って難しいですね。誰かの一言で揺れた...
2023年3月23日
ブランディング
2023年を自分らしく生きる!~タグラインを決めよう~
新年を迎え、気持ちも新たに<2023年の私>をプランされている方も多いと思います。私も、また<今年やりたいこと100個>を書き出したり、仕事のプランをたてた...
2023年1月2日
ブランディング
つむぐ つなぐ つどう ~2023年ブランディング指針~
ブランディングコンサルタント、セカンドキャリアコーチの藤崎晶子です。ブランディングのお仕事を本格化してから、昨年に至るまで、いかにクライアントの方々の想いを...
2023年1月4日
Rashisaゼミ
他の人と比べない!方法
SNSで、すべての人が、その日常をつぶさに発信できるようになった今。そこから得られる情報も多いものの、その活動に圧倒されたり、気になったり、自分と比べたり。SNS...
2023年3月30日
起業 副業
私の得意はどこにある?
起業や、副業に際して、事業内容を決めるときに、よく言われるのが<好き>と<得意>と<社会で求められるもの>の3つが重なるところを事業化するべきということ。シ...
2023年6月10日
ブランディング
ブランディング思考【視点を変える】
オーソオックスな商品をブランディングするとき。パッと見ただけで差別化が難しいとき。ブランディングは、どのようにしたらよいでしょうか。会えばわかる。食べればわ...
2022年10月18日
印象力
印象力ブランディング ~好感度を身につける3つの習慣~
ご自分の「印象」について、自信がありますか?いつも、「いい感じ」を人に与えられているでしょうか。 私自身は、自分の「印象」について、コンプレックスに感じている...
2022年6月16日
閉じる