2月21日 Canvaで始めるセルフデザイン
目次
Canvaを使いこなして「自分デザイン」をしよう
フリーランスにとっての自己表現は、様々なツールやアプリによって、本当に楽しく簡単にできるものになりました。
ただ、皆がデザイナーになった今、明らかに差別化された「自分らしさ」を表現するのは、難しいともいえます。
便利に使えるCanvaなども、なんとなく使い始めると、ありきたりなデザインになったり、自分らしさが感じられなかったり。。。
スタートはコンセプトづくり
ブランディングの肝となる、様々なビジュアルづくりで、大切になるのは、やはり
コンセプト
そのコンセプトづくりからスタートして、楽しくCanvaを使いこなせるように。。。
発信がうんと楽しくなる講座を企画いたしました。
2月21日(月)12時~ 20時~
同じ内容でおこないます。
詳細と、お申込みはこちらからご覧くださいね。
あわせて読みたい
Canvaでアートディレクターになろう
写真を綺麗に撮ることも。それを加工することも。それを使ってデザインすることも。一昔前は、大変だったのですが。 今は、それがスルスルと楽しくできる時代になりまし…
この記事を書いた人
lelemama
ブランディングコンサルタント・セルフデザインコーチ・国家資格キャリアコンサルタント
食品、外食、化粧品のブランドマネージャーを経て、2001年より独立。オリジナルメソッドで、イメージコンサルタント養成、独立起業ブランディング、また、企業研修、講演などをおこなう。
多忙な中での高齢出産後、自身のブランディングに迷い、体調まで崩すことを経験。どのような時でも、「その時の自分」を真摯に見つめ認め、「持てる経験を価値にするブランディング」の大切さを痛感する。2020年よりブランディングの仕事を本格化。
現在は、ブランディングとキャリアデザインを掛け合わせ、組織・サービス・人の【らしさを言葉に形に】することをサポートしています。