10月14日(祝)【心地よい一体感を生む場のデザイン】

秋の深まりと共に、新しい学びあいの場を持ちたく、下記企画いたしました。
ご興味のある方、ぜひご一緒いたしましょう。

~本音の対話が、新しい関係性を生む~
【 心地よい一体感を生む場のデザイン]


組織内の1on1や、ミーティングで、講座やセミナーで、また身近な人とのコミュニケーションにおいても。。。
次へと繋がる対話を生むためには、「心地よい場の一体感」が必要だと思いませんか。

率直に、自分の中から湧き出る言葉を口にすることができる場ができれば、コーチングや、様々なカウンセリングにおいても、満足感が高まります。

そして何より、お互いに、素の自分で交流することは、自分らしい人生を歩んでいく上でも必須のスキルだと考えます。
「あの時、自分の想いをきちんと伝えておけば。。。」
「あんな強がりをせずに、素直になればよかった。。。」
「もっと、じっくり話を聞いてあげればよかった。。。」
そのような後悔をすることも、なくなります。

では、どうすれば、本音で語り合える場をつくることができるでしょうか。
コミュニケーションのスキルを学んでも、セオリー通りに話をしても、なかなか上手くいかないもの。

私たちが大切にしているのは、日本文化の中で営まれてきた「気」や「間」の大切さ。
そして話し手の「雰囲気」。
自然と話したくなる場づくりは、細やかな「心遣い」の積み重ねです。

それを、ごく自然に実践する方法についてお伝えいたします。
なんだか身体の力が抜けて、明日からの対話が変わる、楽しくなる!
受講後の変化が楽しみになる時間をご一緒に。

[イベント概要]
日時:2024年10月14日(祝)20時~21時45分
オンラインZoom

[プログラム]

1.私のコミュニケーションタイプは?
改めて、ご自身の対話のスタイルを考える時間です。
4つのコミュニケーションのタイプ分類から、今のご自身の対話を確認しましょう。

2.一体感を生み出す場づくり(1対1)
1対1で対話するときに、お互いの一体感を醸成するために大切なことは。
すぐに活用できる3つのポイントをお伝えします。

3.一体感を生み出す場づくり(ファシリテーション)
ミーティングやセミナーなどで、場の一体化をつくるには、どうしたらよいでしょうか。
初対面の方々、限られた時間の中でも、できる一体感を生み出す場づくりのコツをお伝えいたします。

4.コミュニケーションのタイプ別【場のデザインのコツ】
4つのタイプ別の場のデザインのコツをお伝えいたします。
自分自身の「空気感」を知り、場の「空気感」を創っていくことで、目指す場のデザインをしてまいりましょう

[登壇者]
藤崎 晶子(ふじさき あきこ)
あいづち道場主宰
対話力コンサルタント 生きがいコーチ
国家資格キャリアコンサルタント

江崎グリコ、日本マクドナルト、SANA(ノエビア)のブランドマネージャーを経て、2001年より独立。
オリジナルメソッドで、イメージコンサルタント養成、ブランディング、また、企業研修、講演などを多数おこなう。
多忙な中での高齢出産後、自身のブランディングに迷い、体調まで崩すことを経験。
どのような時でも、「その時の自分」を真摯に見つめ認め、自分らしく生きるための「持てる経験を価値にするキャリアデザイン」と「本音のコミュニケーション」の大切さを痛感する。
現在は、コミュニケーション指導、コーチング、セルフブランディングを通じて、組織・サービス・人の【らしさを言葉に形に】することをサポートしています。

著書「イメージデザイン入門」PHP出版

講座・講演実績
株式会社オリエンタルランド アンバサダー研修
カーブス スタッフ向け キャリアデザイン研修
イヴ・サンローラン・パルファム 社員研修
小田急百貨店 色彩による販売力アップ研修
中央化学株式会社 営業ウーマンのための表現力研修
三越百貨店 パーソナルカラー社員研修講師
株式会社イクスピアリ 印象力アップ社員研修講師
富士通ファミリ会 第一印象を変える講座
大正製薬株式会社 ビジュアルコミュニケーション研修
ユニリビング(三井不動産グループ) 新入社員研修講師
ギフトショー講師 心を惹きつける色と言葉
葉山ホテル音羽ノ森 ブライダルイベント  他多数

[ご受講特典]
①1on1があたたまる50の問い】
②対話力の対話会~あいづちから始まる新しい関係~ ご招待

[お申し込み]
下記Peatixよりお申し込みください
お申し込み<PeatiX>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

藤崎 晶子のアバター 藤崎 晶子 ブランディングコンサルタント・セカンドキャリアコーチ・国家資格キャリアコンサルタント

食品、外食、化粧品のブランドマネージャーを経て、2001年より独立。オリジナルメソッドで、イメージコンサルタント養成、独立起業ブランディング、また、企業研修、講演などをおこなう。
多忙な中での高齢出産後、自身のブランディングに迷い、体調まで崩すことを経験。どのような時でも、「その時の自分」を真摯に見つめ認め、「持てる経験を価値にするブランディング」の大切さを痛感する。2020年よりコーチング、ブランディングの仕事を本格化。
現在は、セカンドキャリアのサポート、あいづち道場の主宰、ブランディング×キャリアデザインで、組織・サービス・人の【らしさを言葉に形に】することをサポートしています。

目次